チェックデータの作成 / rails console
DBにチェックデータをダミーで登録してみます。アプリを作ってもデータが入ってないと確認ができません。rails console
を使います。
$ rails console
> c = Check.new( title: "testTitle", contents: "Test contents." )
> c.save
これでチェック項目が出来ました!簡単。ウェブを立ち上げ直すと、項目が追加できている事が確認できます。
詳細表示部
チェック項目の詳細を表示します。まずは、一覧(views/checks/index.html.erb)の項目に詳細へのリンクを貼ります。
<h1>Checks</h1>
<ul>
<% @checks.each do |check| %>
<li><%= link_to check.title, check_path(check.id) %></li>
<% end %>
</ul>
で、check_path を表示させるに show メソッドを作ります。
rake routes をすると何を作れば良いのかがわかります。
Prefix Verb URI Pattern Controller#Action
checks GET /checks(.:format) checks#index
POST /checks(.:format) checks#create
new_check GET /checks/new(.:format) checks#new
edit_check GET /checks/:id/edit(.:format) checks#edit
check GET /checks/:id(.:format) checks#show
PATCH /checks/:id(.:format) checks#update
PUT /checks/:id(.:format) checks#update
DELETE /checks/:id(.:format) checks#destroy
コントローラ(app/controllers/checks_controller.rb)にshowメソッドを追加します。
def show
@checks = Check.find(params[:id])
end
で、view(app/views/checks/show.html.erb)も作ります。
<h1><%= @check.title %></h1>
<p><%= @check.contents %></p>
これで、詳細の表示が出来ました。次は、チェック項目の作成部を作ります。
コメント