この前、原付きがガス欠になり、近くのガソリンスタンドまでの約5kmを1時間かけて原付きを押して歩くという、とても稀な経験をしました。最近運動不足なので、こいつは良い運動になるぞ、と前向きに捉えようとしましたが、上り坂とかありえんくらいキツイ…。
で、ちょっと前に、交換しようと思って購入していたバッテリーを、さっさと入れ替えようと決意し、翌日の出勤前の時間でバッテリー交換にチャレンジしてみました。
ガス欠との直接的な関係は、ないんですけどね。気持ちが、そうなったって事でして。
当方のスキル
今までに、プラグ交換とヘッドライトの交換を経験しています。でも、素人です。でも、こういう作業は好きです。
ちなみにバッテリー交換、45分位で完了しました。
余談ですが、理系はこういう作業はみんな好きなのかと思っていたのですが、そうでもないんですね。会社の先輩と話してて気が付きました。
使った部品、道具など
バッテリー
先ず、新品のバッテリーが必要です。私は、安いコイツにしました。
『バイクパーツセンター』 シールド式 バイクバッテリー 7S 【TZ7 YTZ-7S FTZ-7S 互換】
送料込みで¥2,510。評判も良いし、今のところ満足しています。保証も1年あるし。って、、保証書捨てちゃったかも・・・。探さなきゃ。。
ちなみに純正だと、¥14,000位するっぽいです。私は、これで十分です。
テスター
バッテリーがどれ位ヘタってるか確認したかったので、テスターを使いました。
MAS830L 高精度 デジタルマルチテスター 最新版 日本語説明書・製造元保証付き 保護ジャケット・バックライト液晶 正規品
中国産のテスターです。電源をOFFにするにはダイアログをOFFにする必要があります。使っていないと自動で電源が切れる、だなんて気の利いたコトはしてくれません。使おうと思ったら、まんまと電池が切れておりました…。安いからこれにしたのですが、こういうものは日本のメーカーのモノがいいですね、キット。。
デモ、電圧はちゃんと測れます。日本語の説明書がネット上にPDFで公開されているのも、ありがたいです。たまにしか使わないので、毎回見ています。
その他
これらを使いました。
レンチは10ミリです。バッテリーを固定しているバーを外すのに、あると便利です。
ドライバー、簡易ドライバーセットです。さすがに、ちょっと厳しかった。普通の、そこそこ長さのあるドライバーが欲しい。でも、これでも、出来ました。大丈夫です。
あと、作業は軍手をしました。感電防止です。細かい部分で、「えーいっ」と思って、素手でやったりもしましたが、ビリっとくることはありませんでした。
作業
先ず、カバーを外します。4隅にネジがあるので、外してカパッと。
で、これがバッテリーです。電圧測ってみました。
11.7V。12.4V位必要らしいので、やっぱこれはだめですね。道理で、エンジンがかかりづらいわけだ…。
ちなみに新品の方は、
12.9V、バッチリです。
次は、古いバッテリーを外していきます。参考にしたページによるとマイナス側から外すそうです。ブログを書いていて気がついたのですが、私、プラス側から外してました…。ダメですね。皆さんは気をつけて下さい。
まず、マイナス側です。こっちは簡単です。
次に、プラス側です。ネジを外して、ユーズボックスごとカパッと外します。
最後に、バッテリーを抑えている金具を外します。固く閉まっているときは、いきなりドライバーだと頭をなめてしまいそうになるので、10mmのレンチか、ペンチで緩めます。
これで、バッテリーを外せます。
新しいバッテリーと古いバッテリー。同じモノが入ってました。ってことは、このバッテリーでも安心ってことですね。
新しいバッテリーを、入れて元通りに締めていきます。取り付けるときは、プラスを先に付けるそうです。で、プラス側のネジ止めが、若干難しいです。
マイナス側で見ると分かるのですが、ネジの受けにこういう部品があって、ネジを閉めるときはこの受けの穴にネジの先が入る様に位置を合わせて締めないといけないんです。
プラス側はヒューズボックスがあるから、見えない所で作業しなきゃいけないので、ちょっとむずかしいです。でも、ネジが穴に合わさっている状態でグッと押しながら回せば、ちゃんと締まります。大丈夫です。
で、これが終わればあとは、ネジ締めてって、カバーをつけて(下の爪をはめてから締めます)
おしまいです。
やってみて
ブログを書いていて、プラスとマイナス、外す順番を間違えていたのはショックでした…。作業としては、プラス側のネジ締めに手間取ってちょっと焦りましたが、それ意外は簡単でした。文字通り朝飯前の仕事です。
こういうDIYって、楽しいですねー。次は、クランクシャフトの掃除がしたいんだけど、、、できるかなぁ。キックが戻らないんですよね…。バイク屋さんに聞いたら、8千円とのこと。近いうち、トライしてみようと思います。
コメント